ジュリークの美白ライン「ピュアホワイティシリーズ」から、ピュアホワイティ スキンエッセンスVB(美白美容液)を使ってみました!
みずみずしい使い心地の濃縮美容液で、期待以上にイイです^ ^
この記事に書かれている事
ジュリーク(Jurlique)ってどんなブランド?
ジュリークは「自然のパワーに勝るものはなく、究極の贅沢である」との考えから生まれたオーストラリアのブランド。
25年以上も続くオーガニック系の老舗ブランドです。
地球上で最も汚染されていないピュアな大地としてオーストラリアを選び、広大な自社農園でバイオダアオナミック無農薬有機農法で育てた植物をふんだんに使用。
また「自然と科学の融合」がコンセプトになっており、配合にも独自のレシピを採用。
植物の生命力を活かした処方によって、オイリー、ドライ、センシティブに傾いた肌のバランスを回復し、健やかな素肌を取り戻します。
ジュリークの製品は、95%以上が自然由来成分となっています。
オーガニックコスメブランドとしてはかなり大手で、オーガニック好きからそうでない方まで多くのファンに愛されるブランドです。
独自成分ビタブライトKX+で色ムラのない均一な透明感
ビタブライトKX+というのが、ジュリーク ピュアホワイティシリーズのポイント。
ブライトニング作用をもつ様々な自然由来の成分を複合的に配合した、ジュリーク独自の成分です。
1つ1つの成分がというより、様々な自然由来成分が相乗的に働いて、肌の透明感をアップしてくれるものなのだそう。
中身を詳しく見てみます。
カカドゥプラム果実エキス
オーストラリアで採れる果実。
オレンジの30倍と、ビタミンCを豊富に含むのが特徴です。
スキンエッセンスVBはリニューアルにより、カカドゥプラム果実エキスが従来に比べ2倍になっているそうですよ^ ^
ウンシュウミカン果実エキス
メラニン抑制効果を持つとされる「チラミン」を豊富に含むのが特徴です。
アスコルビルグルコシド
天然由来のビタミンCを誘導体化したもの。
アスコルビルグルコシドは、ビタミンC誘導体の中では最も効果のマイルドな種類になります。
ナイアシンアミド(ビタミンB3)
ニコチン酸アミドとも呼ばれ、メラニンが表皮細胞に渡されるのを阻害し、シミが表面化するのを防ぎます。
カモミールエキス
情報伝達物質(メラニンを作る命令物質)を阻害し、メラニン生成を防ぎます。
その他、炎症を沈める甘草エキスやアフリカンバーチなども配合しています。
ちなみに・・・全成分見るとフェノキシエタノールや安息香酸Naは入っているようなので、気になる人は注意ですね。
ジュリーク ピュアホワイティスキンエッセンスVBを実際に使ってみた感想
手のひらサイズの小振りな美容液ですが、成分がギュギュっと濃縮された濃い美容液になっています。
虹色に輝くボトルもキレイ。
美容液はプッシュ式。
1回分は2プッシュなのですが、ワンプッシュがかなり少なく、これで全顔足りるのだろうか?とちょっと不安。
黄土色のジェルタイプで、所々バニラのような粒々もみえます。
素材そのままって感じがしますね^ ^
香りは柑橘系とフローラル系の混ざった感じで、そこまで強すぎず上品な感じがいいです。
みずみずしくて伸びがよく、少量でもしっかり行き渡ってくれました^ ^
美白美容液って、オーガニック系でも乾燥を感じやすいのが多いけど、ジュリークのピュアホワイティスキンエッセンスVBは後から乾燥してくる感じがないのが気に入りました!
ベタつかず重すぎないので、化粧水や乳液にもプラスしやすい^ ^
季節を問わず使いやすいアイテムだと思います。
本当にお肌が明るくなってきました!
使い始めてからまだそんなに経っていないのですが、本当にお肌が明るくなってきてます!
美白と言ってもオーガニック系は目に見えた効果はないのが普通みたいに思っていたので、ちょっと驚いてるくらい^ ^;
ただ、私的には今のお手入れで最高な状態を保てているので、当分はジュリークの美白美容液+ウェリナでいくと思います^ ^