早坂香須子さんとシンシアガーデンがコラボした新しいブランド、ネロリラボタニカのインテンシブビューティーセラムを使わせていただいています!
見た目の可愛さ、上品で素敵な香り、肌で実感できるトリートメント効果。
どれを取ってもパーフェクトな美容液です^ ^
「ネロリラ ボタニカ」ってどんなブランド?
NEROLILA Botanica(ネロリラボタニカ)は、メイクアップアーティストの早坂香須子さんとシンシアガーデンがコラボして生まれたブランド。
「もっと自分を好きになる、マザーアース(地球の)恵みで心身を癒し、自然とともに美しくなる。」
そんなメッセージが込められたブランドです。
自然農法や有機農法で育ったパワフルな植物、海底泥や湧き水など地球の恵みがふんだんに使われているのですが、それらは実際に産地まで足を運び、ひとつひとつ肌で感じながら厳選していったものなのだそうです。
また、佐賀県産ウンシュウミカン花水や熊本産ナツミカン花水、花油を使った「ジャパニーズネロリの香り」もポイント。
懐かしさと優しさを合わせもった穏やかな柑橘の香りが、日本女性の心を癒してくれますよ^ ^
インテンシブビューティーセラムは大人女性にうれしい美容成分がたっぷり!
イエローカラーのオイル層でポイントとなっているのが、マダガスカル産のタマヌ油(テリハボク種子油)です。
聖なる油といわれていて、お肌を健やかに保つ働きが高く、創傷作用に優れ、古くは皮膚疾患や火傷の薬としても使われてきたオイル。
必須脂肪酸も豊富で、乾燥肌や敏感肌にとてもいいトリートメントとなるオイルなのだとか。
その他、肌をイキイキと保つ働きに優れるローズヒップオイル、コラーゲンをサポートするプニカ酸が豊富なザクロオイル、若さの脂肪酸とも呼ばれるパルミトレイン酸が豊富なサジーオイルなどなど……。
エイジングケアに嬉しいオイルもたくさん!
かわいらしいピンクの層には、カミツレやアロエ、ヨクイニン、茶葉水など、炎症を抑え、透明感を引き出し、ハリを与えてくれる植物成分がたっぷり。
茶葉は奈良の古代自然農法で育てられたものだそうで、クレコスやQUONに使われているのと同じかも?
紫外線A派のダメージを軽減してくれるものです。
保湿&パワーストーン的な意味で、パール(真珠)のパウダーも入っているそうですよ!
インテンシブビューティーセラム実際の使用感と感想
このボトル、まるでカラーセラピーのようですね。
ピンクとイエローが本当に可愛くて、インテリアとして置いておきたいくらい^ ^
ただ、キレイなピンクは光によって退色してしまう場合もあるそうで、そうするとやっぱり冷暗所においておく方が無難のかな?
ちょっと迷いますね、飾りたい気持ちと、最後までキレイな色を楽しみたい気持ちと。
使う前に、11回振って、中身を混ぜます。
キレイに分かれた2層式の美容液も、こんな感じで山吹色の美容液に早変わり。
(混ぜ方が甘いとオイルだけが出てきてしまいます)
化粧水→美容液3滴→化粧水→美容液5滴 といった感じで、サンドイッチ式につけるといいそうです。
中身を出してみますね。
このような感じで、液体とオイルがちょうどいい割合で出てきます。
これを、手のひらですり合わせて、お肌に馴染ませていきますよ〜。
気になる香りなのですが、すごく自然で上品な香りです!
実は私、柑橘系の香りがあまり得意ではないんですね。
ちょっと強すぎるというか、しつこいというか……。
でも、ネロリラボタニカの香りは大好きです!
よくあるオレンジ系の香りとは全然違って、夏みかんらしい、甘さよりも爽やかなすっきり感が引き立っている感じ。
しかも、果皮じゃなくお花の香りだから、すごく優しい香り方なの。
そっと寄り添ってくれるような、心落ちつく香りが本当に素敵です^ ^
インテンシブビューティーセラムを肌にのせてみました。
見た目、半分がオイル層になっているので、けっこうオイルっぽいのかな〜と思ったのですが、実際に使ってみるとみずみずしくさっぱりした感じ!
油っこさとか、一切無いです。
お肌にしみわたるように浸透して、お肌がふっくら、ふかふかになるんです!
しかも、軽い使用感なのに意外と保湿力が高いみたいで、乾燥することも無いんですよ〜。
美容液とオイルを手のひらで混ぜ合わせてからマッサージすると内側からもっちりハリが出るのに表面はベタつかずメイクがヨレにくい!というのが早坂さんのメッソードなのですが、
インセンティブビューティーセラムもまさにそんな感じ。
お肌がふっくら潤って、しかもわりとすぐに表面はサラッとするから、朝のメイク前に使っても、メイクのりがとってもいいんです!
季節の変わり目で乾燥&荒れがちだったお肌も落ち着いてきてイイ感じ。
今、一番のお気に入りです^ ^
昨年発売された早坂香須子さんとSHIGETAのコラボアイテムもすごい人気でしたが、ネロリラボタニカも予約分があっという間に欠品になってしまったとか。
ぜひチェックしてみてくださいね^ ^
公式サイトシンシアガーデン