和漢植物が健やかな頭皮環境作りをサポートしてくれる薬用シャンプー リンレン ミント&レモンを使ってみました!
頭皮すっきり、女性が使ってもメントールがキツイとか、髪がパサついたりといったことがなく、使いやすいスカルプシャンプー。
男性も女性も使えるユニセックスタイプです^ ^
この記事に書かれている事
リンレンレメディアル ミント&レモンのこだわり
リンレンレメディアル ミント&レモンは、オーガニック系シャンプーには珍しい薬用(医薬部外品)のシャンプー。
「国産植物の恵みで頭皮をケアし、健やかな髪を育もう!」といったコンセプトのブランドで、植物原料の産地はすべて国産です。
・抗菌作用、鎮静作用の期待できるドクダミエキス
・頭皮を穏やかに整えるウンシュウミカン果皮エキス、センブリエキス、ソメイヨシノ葉エキス
・ミネラル豊富なミツイシコンブエキス
などなど、生薬(有効成分)と8種類の国産植物成分で、健やかな頭皮環境に導くスカルプケアシャンプーです。
【鉱物油、シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、動物性原料はすべて不使用です】
リンレンには、「ローズ&ツバキ」「ユズ&ジンジャー」「ミント&レモン(薬用)」の3種類の香りがあり、ミント&レモンは
・フケやかゆみが気になる方
・髪にハリやコシが無くなってきた方
・髪が細くなってきた、ボリュームが気になる方
・産後の髪と頭皮のケアに
にオススメのシリーズです。
異様にカタカナが増えてるけど、成分は大丈夫?
他のリンレンシリーズに比べると、なんだか化学的なカタカナがいっぱいで、「エッ、成分大丈夫なの?」なんて不安になっていませんか?
実はこれ、化粧品と医薬部外品で表記の名称が変わるため。
・コカミドプロピルベタイン→ラウラミドプロピルベタイン
・ラウロイルサルコシンTEA→ラウロイルメチルアラニン
に変わっていますが、その他の植物エキス以外の成分は、他のリンレンと一緒。
安心して使ってくださいね^ ^
リンレンレメディアル ユズ&ジンジャーシャンプー実際の使用感は?
<
リンレンは国産植物の恵がテーマのブランドなので、パッケージも素朴な和風イラスト。
爽やかなグリーンのボトは、男性も女性も手に取りやすいですよね。
実は他のリンレンに比べると少し量が少なくて、小ぶりな感じ。
シャンプーの使用感
まずはシャンプーから使ってみますね。
透明でぷるんとしたシャンプーです。
私はメントールのスーッとする感じや、強すぎるミントの香りが苦手なのですが、リンレンは男性用のシャンプーにありがちなキツイ感じがしないのがいいですね。
想像よりも穏やかな香り方。
和製ミントの香りだからかな?
そよ風のように優しい爽やかさで、レモンのフルーティーさもあって、スーッとするのが苦手な私でも、気持ちよく使えます。
ミントやレモンのアロマは、頭の中のモヤモヤをスッキリさせて、気持ちの切り替えを促してくれる香り。
精神的なストレスのケアをしてくれますよ。
泡立ち:★★☆
他のリンレンシリーズ同様、泡立ちはそこそこ。
ワックスなどちょっとヘビーなスタイリング剤をつけていると、泡立ちにくいと感じるかも。
ふんわり、少し気泡が大きめの泡で、優しく洗うことができますよ。
洗浄力:★★☆
主な洗浄成分は、低刺激でしっとり洗い上がるラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニン・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグリシンNaなどアミノ酸系洗浄剤です。
フケや痒みの気になる頭皮にも、低刺激で優しい洗い心地。
他のリンレンよりも、少しスッキリ感があるように感じますが、優しい洗い心地は一緒。
皮脂スッキリとか、爽快感を求めて使うと「何か違う」ってなると思う。
頭皮のベタつきの気になる男性だと、洗浄力不足と感じるかも。
きしみ感:★☆☆
haruやウェリナなど、コンディショナーいらずのシャンプーに比べると、やや軋みやすい感じはありますが、洗いにくいほどではありません。
カラーやパーマなどをして痛んでいると、少し軋みが気になるかも。
トリートメントを使えば、きしみ感は完全に解消されます。
トリートメントの使用感
ノンシリコンで、カチオン界面活性剤を使って髪をなめらかに整えてくれるタイプのトリートメント。
ローズ&ツバキやユズ&ジンジャーと少し質感が違って、もう少しコックリしたクリームのようなトリートメントです。
オーガニック系のトリートメントにはオイルが多めに配合されることが多いのですが、リンレンはあまりオイルが配合されておらず、植物エキスが中心、というのが特徴です。
髪になじませたら、数分置いて洗い流します。
頭皮にはつかないように、洗い流しもしっかりめにするのをオススメします。
リンレンレメディアル ユズ&ジンジャーシャンプーの仕上がりは?
髪を乾かすと、ふんわりサラサラ!
シャンプーがスッキリなのか、トリートメントが軽いのかわかりませんが、リンレンシリーズの中では、一番軽めの仕上がり。
頭皮も一番スッキリ感がある気がします。
髪がパサつきがちな私としては、トリートメントにもう少ししっとり感が欲しいかな。
(ママバターのトリートメントのしっとり感が一番好きです)
香りがなければ他のシリーズと混ぜて使うところだけれど、せっかくのいい香りが混ざるのはちょっとなーと思ってしまう。
リンレンのミント&レモンを使い始めて、一番感じるのはかゆみやフケが減ったこと。
いつもドライヤーをかけるとすごく頭が痒くなって、なんでシャンプーしたばっかりなのに痒いの?!って感じでしたが、そういったことが無くなりました。
黒のセーターや紺色のジャケットも安心して着られます!
旦那さんも一緒に使っていたのですが、「優しい感じで、冬はこれくらいがちょうどいいかも。」なんて言ってました。
うちの旦那さんの頭皮は結構ギットリなので、夏はこの洗浄力ではキツそうです。
追記:
産後の抜け毛対策用にリピートしました。
2人目の時は1年半くらい抜け毛が続きましたが、3人目の今回は、半年くらいで大量の抜け毛もかなり落ち着いて着ました。
やっぱり、ちゃんとケアすると違うのかな?と思ったり。
参考までに。
【こんな人にオススメ】
・頭皮の乾燥が気になる
・男女、家族で使えるユニセックスなシャンプーが欲しい
・安心して子供と使えるシャンプーが欲しい
・ふんわりサラサラな仕上がりが好き
リンレンは大容量がお値段安いのでオススメ
リンレンは公式サイト限定で大容量タイプの詰め替え用が販売されています。
いつでも10%OFFでお得。
また、公式サイトでは定期的にセールをやるので、セールのまとめ買いや福袋を狙うのもオススメです。
公式サイトシンシアガーデン 11h限定セット