スッキリ甘酒を飲んでみました!
砂糖不使用、無添加で作った栄養豊富な甘酒を手軽に楽しめるのが魅力。
3つの味が楽しめるシリーズで、腸内環境が気になる方はもちろん、子供の安心おやつにも、授乳中のおやつにもぴったり。
甘酒の魅力って?
甘酒って、大きく分けると2種類あって
・酒粕に砂糖や塩を加えたもの
・米を麹で発酵させたもの。砂糖不使用で自然な甘さ
今回のスッキリ甘酒はコメを米麹で発酵させた発酵食品のひとつ。
豊富な栄養から「飲む点滴」などと呼ばれますよね。
麹を発酵させて作った甘酒の甘味はブドウ糖によるもので、多糖類だから砂糖より太りにくいんですって。
それからビタミンB群が豊富です。
お肌の新陳代謝を助けてくれるビタミン、ニキビで悩む方にも良さそうですよね。
それからアミノ酸も豊富!
昔は栄養ドリンクとして夏に飲まれたのだそうですよ、甘酒って。
さらに、オリゴ糖や食物繊維が豊富でスッキリをサポートしてくれる効果も。
最近はダイエットに取り入れる方も多いとか。
スッキリ甘酒は他の甘酒と何が違う?
スッキリ甘酒の特徴は、
・砂糖不使用
・日本ホリスティックビューティー協会監修
・山梨の造り酒屋の米麹を使用
・南アルプスの天然水を使用
・梨由来の植物性乳酸菌を使用
といったところと、
・プレーン
・プルーンと山梨桃
・高知柚子としょうが
の3種類の味が楽しめるところです。
甘酒に植物性の乳酸菌がプラスされて、スッキリサポートが強化されているのがポイントです。
乳酸菌に加えて、甘酒由来のオリゴ糖や食物繊維といった乳酸菌の餌がまとめて取れるのがいいんですって。
健康サポートとしては継続的に飲む必要があると思いますが、いろんな味が楽しめると飽きがこなくていいですよね^ ^
アルコールフリーだから、子供のおやつにもOK!
(うちの場合、ざくろと山梨桃が一番子供ウケが良かったです)
グルテンフリー、砂糖・保存料・香料・着色料は不使用。
大豆や乳製品アレルギーの方でも飲めますよ。
日本ホリスティックビューティー協会監修で、マクロビなど食事に気を使っている方でも安心して飲めますね^ ^
スッキリ甘酒、実際に飲んで見た味は?
現在、スッキリ甘酒には味が3種類あります。
とりあえず全部飲んでみて、気に入ったのをまとめ買いしよう!と思っていたのですが、
レビュー書く前に「ざくろと山梨桃」「高知柚子としょうが」を子供が勝手に飲んでしまい……
今回はプレーンの味をレポートしますね!
私は公式サイトで他のお買い物のついでに買いましたが、ちゃんと賞味期限が20日以上残っているものが届きましたよ!
防腐剤無添加でこんなに長く持つなんて、発酵パワーってスゴイですね。
内容量は150gで、1本飲むと結構お腹いっぱいになります。
味によって微妙に価格が違うのですが、だいたい300円前後。
シンシアガーデンでお買い物をする際、送料無料まであと少し!っていう時のプラスワンアイテムとしてもおすすめ。
子供には半分ずつでいいかなーなんて思ったくらいですが、3歳児でもペロっと飲み干しちゃう美味しさ、だったそうです^ ^;
飲むときは、冷やしてジュースのように飲んでもいいし、甘酒っぽく温めてもいいそう。
今回は冷やして飲んでみました。
香りはほのかで、発酵の独特な香りが苦手なうちの旦那さんでも全然平気でした。
漉してあるのか、麹のザラザラした食感などはありまあせん。
色といい、容器といい、ヤクルトのような。
でも、飲んでみると、甘酒の味。
うちの母が作る麹に砂糖や塩を入れて作った甘酒とは全く別物ですね。
玄米と麹を発酵させて自分で玄米甘酒を作ることがあるんですけど、その甘酒に近い優しい甘味。
ちょっと酸味があるのは、乳酸菌で発酵しているからでしょうか?
すごく爽やかな甘味で飲みやすい!
子供が一気に飲み干したくなっちゃうのも納得。
体に染み渡る感じがしますね。
これで乳酸菌のスッキリ効果、食物繊維や栄養価も高いなんて、最高のおやつですね^ ^
ちなみに子供にどんな味だったか聞いてみると、
「ももの味で美味しかった(3歳)」
「酸っぱくて美味しかった(5歳)」
そうです。
うちの子供(長男)はガスがものすごく臭くて、何かいいものはないかなーと思っていたので、ちょっと継続的に飲ませてみようかな。
栄養価が高いから、授乳中のおやつとしてもすごくいい。
乳腺炎になりやすいのでなかなか甘味のあるものが取れなかったりするんですけど、これなら安心して飲めますし。
また、他の味も試してレポートしたいと思います^ ^
公式サイトシンシアガーデン