スイーツ大好きな私にとって、妊娠中や授乳中のおやつ制限は辛いものでした。
砂糖も人工甘味料も使われていない、甘いおやつはないものかしら?とずいぶん探し回りましたよ^ ^;
今は美容と健康のために砂糖や人工甘味料はできるだけ控えるようにしていますが、それでも無性に食べたくなる時ってありますよね??
ベジキッチンから新しく発売された「ドライなつめ」は、そんな時におすすめのナチュラルおやつ!
女性に不足しがちなミネラルを補給しつつ、罪悪感を感じることなく優しい甘さを楽しめます♪
今回は、ベジキッチンのドライなつめを食べてみた感想をまとめてみました。
女性に嬉しい栄養満点!なつめを使ったヘルシーおやつ
今回のドライなつめは、女性に嬉しいビューティー食材を手軽に取り入れられる素材系おやつ「ベジキッチン ビューティスナッキング」の第1弾。
なつめ、漢字では棗と書くそうです。
なつめというと個人的にはサムゲタンとか、薬膳料理に入ってるイメージですね。
葛根湯とかにも入ってるらしいです。
千年以上前から、東南アジアを中心に漢方や薬膳食材として取り入れられてきた果実で、鉄分はプルーンの約1.5倍、カリウムはバナナの約2倍、食物繊維はごぼうの約2倍、葉酸やマグネシウムも野菜の中ではダントツと、とくに女性に不足しがちなミネラルを豊富に含むのが特徴。
中国では「なつめを1日3粒食べると若々しくいられる」と言われているとか!
そんな無農薬栽培のなつめを、真空低温フライ製法(野菜チップスとかに使われる技術)でスナックのような食感に仕上げたおやつが「ベジキッチン ドライなつめ」。
なつめ以外の添加物は植物油のみで、甘味料、保存料、香料、着色料、動物性原料は全て不使用というのが嬉しいですよね!
なつめは中国産のものが使用されていますが、日本の特別栽培と同じレベル(中国国内食食食品認定制度A級)のものが使用されているそうです。
栄養成分表示によると、ドライなつめ1袋でカルシウム13mg、葉酸28μg、鉄分0.3mgが摂取できるようですよ。
ベジキッチン ビューティースナッキング ドライなつめを食べてみて
内容量は20gで、ちょっとバッグに入れて持ち歩くのにちょうどいいサイズ感。
ピンク色のパッケージも可愛い。
口もチャックがついているので、ちょっと小腹が空いた時につまめて便利です。
何年か前に無印で売っていたドライデーツみたいな感じなのかな?と想像していましたが、食感も味もまったく違いました!
皮は小豆色、中は茶色。
ドライフルーツのようなしっとりした感じではなく、真空低温フライ製法により、ほとんど水分が飛ばされてカラッカラになってます。
よくある野菜チップスみたいな感じ。
サクサクというよりは、カリカリという方が合っている気がします。
あっさり、優しい甘さ♡
ほのかなほろ苦さもあって、ちょっぴり大人な味わい。
実は私、レーズンをはじめとするドライフルーツが苦手なんですけど…… ベジキッチンのドライなつめは甘ったるい感じがなく、自然な甘さなので食べやすいです^ ^
カリカリ、サクサク、噛み応えもあるから意外と満足感もあって。
こんなに美味しいのに、女性に嬉しいミネラルが豊富な薬膳食材だなんて。
最高のおやつですね!
妊娠中に出会いたかったなぁ。
あえていうなら、カロリーがちょっぴり高めかな。
1袋(20g)で88kcalなのでダイエット中だと少し気になるかも?
まあ1日6〜10片を目安にとありますし(食べ過ぎると胃腸を刺激する場合があるそうです)、私はそこまで気になりませんが。
新しいスーパーフードが話題になるたび、気にはなりつつも、いつもの料理に新しい食材を取り入れるのは苦手な私。
そのまま食べられる、こんなおやつなら大歓迎です!
体にいいおやつをお探しの方はぜひ^ ^
公式サイトシンシアガーデン