スポーツ後のセルフメンテナンスに。
また、肩こりや腰のマッサージにも使えると人気の「ヴェレダ アルニカマッサージオイル」を使ってみました。
ヴェレダの中でも初期の頃から続いている超ロングセラーアイテムで、実際に使ってみるとその良さがすぐにわかりましたよ♪
この記事では、アルニカマッサージオイルの特徴と、実際に使ってみた感想などをまとめました。
ヴェレダ アルニカマッサージオイルはスポーツ後のケアや肩・腰のマッサージに人気のオイル
ヴェレダは自然医薬品メーカーであり、オーガニックコスメのパイオニアでもあるスイス生まれのブランドです。
ヴェレダのボディオイルは、野生の植物や有機ダイナミック農法で育てた植物を積極的に使用しているほか、お悩みに合わせた「キープラント」が配合されているのが特徴で、目的に合わせて10種類から選ぶことができます。
今回ご紹介する「アルニカマッサージオイル」は、スポーツ後に筋肉のハリをケアしたり、こわばった肩や腰をマッサージするのに最適なオイルで、顔を除く全身に使えます。
スポーツ選手にも愛用者が多いことでも有名ですね。
ヴェレダのボディオイルというと日本では「ホワイトバーチボディオイル」が有名ですが、世界的にはアルニカマッサージオイルが知名度&人気共にNo.1なのだそう。
1924年からずっと愛され続けている超ロングセーラーという事実が、何よりこのオイルの良さを表していると思います。
このオイルのキープラントになっている「アルニカ」ですが、古くから薬草として活用されてきたキク科の植物で、黄色い可憐な花には150種類以上もの薬学的に有用な成分が含まれているのだとか。
代表的な作用としてはお肌を健やかに保つ働き、血行促進作用、鎮痛作用などがあるそうです。
オイルのベースは「ひまわり油」と「オリーブオイル」で、どちらもオレイン酸をたっぷり含み、保湿・エモリエント効果に優れるこっくりとしたオイル。
また、アルニカマッサージオイルにも、ホワイトバーチ同様、「ヨーロッパ白樺葉エキス」が配合されています。
アルニカマッサージオイル・ホワイトバーチボディオイルの違いと使い分け
足のむくみ対策としてマッサージオイルを取り入れたい方は、「アルニカマッサージオイル」と「ホワイトバーチボディオイル」、どちらを取り入れるか悩む方も少なくないようですね。
両方使ってみた感覚としては……
ホワイトバーチは肌のざらつきをケアするのに特化したオイルで、なめらかで引き締まった肌を目指したい方にオススメ。
むくみとともに疲れをスッキリさせたい、冷えも気になるという方には、アルニカマッサージオイルがオススメです。
ヴェレダ アルニカマッサージオイルを実際に使ってみた感想
鮮やかな濃いオレンジ色のラベルが、アルニカマッサージオイル。
緑色のガラスの遮光瓶に入っています。
カレンドラマッサージオイルとちょっと似ているので注意。
また、楽天やアマゾンでヴェレダを購入する場合、偽物や海外並行輸入品も多く出回っっているので注意!
箱とボトルの両方に、銀色のホログラムシールが貼ってあることを確認してくださいね。
通常は100ml入りなのですが、アルニカに限っては50mlお試しサイズが存在します。
ちなみに、日焼け止めや化粧水は日本製、歯磨き粉はドイツ製でしたが、ボディオイルはスイス製だそうです。
消費期限も印字してありますが、防腐剤の類が配合されていないため、開封後は3カ月以内を目処に、なるべく早めに使い切るのがベター。
中身を出してみますね。
鮮やかな黄色のオイルです!
オリーブオイルが黄色いのと、アルニカが黄色いのと、両方かもしれませんね。
香りはハーブ調の爽やか系です。
ミントようなスーッとするキツイ香りではなく、ちょっとフルーティな爽やかさと草っぽい香りの混ざったハーブ調の優しい香りで、
ホワイトバーチなんかと違っておそらく好き嫌いが分かれると思うんだけど、個人的にはすっごく好きな香り。
ヴェレダのオイルの中では、ワイルドローズの香りとアルニカの香りが1番好きかも♪というくらい、私は気に入っています。
こっくりとまろやかなオイルで、ベタつきはありませんが肌の上に残ってゆっくり浸透する感じです。
マッサージ向きなオイルだと思いますよ。
うちは基本的に、肉体労働で背中〜腰がガチガチになってしまう旦那さん用に使っています。
もともと毎晩、私がマッサージしてあげるのが日課なのですが、筋肉が張るのを通り越してガチガチに固まってしまうんです。
アルニカマッサージオイルを広げてマッサージしてあげると、マッサージしている私も肌が温かくなるのが分かるし、指滑りがいいぶん、指圧のようにグイグイ力を入れることはできないのですが、それでも背中や腰のこわばりはだいぶ楽になるそうで。
疲れの取れ方が違うと言って、気に入ってます。
私もPC作業で肩こりが気になった時に1度使ったのですが、本当に肩が軽くなってビックリしました。
日本でボディオイルというと美容目的の女性用のものが多いくて、こういった商品って少ないかな?と思うのですが、使ってみると想像以上に良かったです。
もうすぐ50mlのビンが終わるので、次は大きい方のビンを買う予定です♪
公式サイト【WELEDA】