朝、メイク前のスキンケアに「ウェリナ カレアミルク」を使っています!
使っていると、肌がつるつる、なめらかに整うのでお気に入り♪
みずみずしいのにこっくり潤うミルクは、乾燥の気になる年齢肌にオススメです。
この記事では、ウェリナ カレアミルクの特徴や使用感をまとめました。
ウェリナ カレアミルクとは?
ウェリナ(WELINA)は、「大切な家族のために… 産まれたての赤ちゃんが使えるものを」をコンセプトに展開する、国産オーガニックコスメブランド。
汚染されていないピュアな原料を求めてたどり着いたという、自然溢れるハワイの恵みがたっぷりと詰まっています♪
カレアミルクは、エイジングの気になる大人女性のための贅沢な乳液です。
人の肌のミネラルバランスに近い「ハワイアン海洋深層水」、良質なオーガニックオイル、ウェリナ独自のハーブミックスに含まれるヒーリング成分&ミネラルが、お肌にゆっくりと働きかけてくれますよ!
中でも、贅沢に配合されたオイルは魅力かな、と思っています♪
- 紫外線などのダメージから肌を守るカレアシリーズのキー成分「エクストラヴァージンココナッツオイル」
- 肌を保護し、健やかに保つ「ハワイ産ククイナッツオイル」
- 加齢とともに減少するパルミトレイン酸が豊富な「ハワイ産マカデミアナッツオイル」
- ビタミンEが豊富で、肌の水分・油分バランスを整えてくれる「モロッコ産アルガンオイル」
- お肌を保護し、うるおいを閉じ込める「シアバター」
などのオイルが、肌をふんわりやわらかで、つるんっとなめらかな肌に整えてくれるんです!
ウェリナ カレアミルクの成分について
全成分:水(ハワイアン海洋深層水由来)・グリセリン・ステアリン酸・ククイナッツ油・ステアリン酸グリセリル・アルガニアスピノサ核油・ヤシ油(ヴァージンココナッツオイル)・シア脂・マカデミアナッツ油・アルギニン・キサンタンガム・フィトステロールズ・メラレウカエリシホリア葉油・ゼラニウム油・サンショウ果実エキス・スイカズラ花エキス・プルサチラコレアナエキス・トコフェロール・ベルガモット果実油・グレープフルーツ果実エキス
アメリカのUSDA&HOFA認定のオーガニック原料及び自然栽培原料が使われています。
独自ハーブMIXは腐敗原因のカビ菌繁殖を抑えるため、合成の防腐剤は不使用です。
ただし、乳化剤のステアリン酸グリセリルは、植物由来の合成界面活性剤。
個人的には好きな商品ですが、合成成分不使用ではないですね。
ウェリナ カレアミルクの使用感レビュー
パッケージはモスグリーンに繊細な手書き風の模様が描かれた素敵なもの。
箱の下の方の窓の部分は、実はブランドカードになっています。
フタを開けると、ボトルが大切に収められています。
ボトルは磨りガラスにパッケージとお揃いの模様がプリントされています。
成分を光から守る茶色い遮光瓶になっているのもポイント高い。
使い終わっても、インテリアとして再利用したい可愛いボトルなんですよ♪
フタはクルクル回すタイプで、出し口はドロップ式です。
内容量は100mlなのですが、合祀防腐剤を使用していないため、開封後は3ヶ月以内、できれば1ヶ月以内に使い切ることが推奨されています。
「大人女性の心に癒しを」ということで、カレアシリーズは、ウェリナの中でも特に香り高いラインになっています!
甘いフローラル調のゼラニウム、ラベンダーとユーカリを合わせたようなハーバルな香りが魅力のメラレウカエリシホリア葉油、紅茶の香りとしても有名な柑橘系のベルガモット。
精油の中でも、刺激リスクの低いものを厳選しているというのも嬉しいポイント。
3つのエッセンシャルオイルがブレンドされた、ハーバルフローラルな香りは、心がホッと落ち着くような、優しく寄り添うような香りです。
白い乳液はゆるゆるとなめらかで、肌馴染みもとてもいいんです!
みずみずしさとこっくり感のバランスが絶妙で、季節を問わず使いやすいアイテム。
見た目よりしっとり感が高く、モッチリとした弾力肌に♪
しかも使っていると、不思議と肌がツルツル、なめらかに整ってくるんです。
いい感じのツヤ感でベタつきやテカリもなく、肌がなめらかに整うので、朝のメイク前にも使うのが最近のお気に入り。
乾燥肌の私は、真冬は美容オイルも合わせて使いますが、重くなりすぎず、ちょうどいいバランスで肌が落ち着きます。
肌の調子が整うのも、ハワイで採れたココナッツオイルやククイナッツオイルのおかげかも?なんて思ったり。
「お肌にツヤとなめらかさが足りない」
「カサつくけどクリームでは重すぎる」
なんて時に取り入れてほしいアイテムです♪
公式サイトウェリナ